
今年も「メシルチョン(매실청 梅エキス)」を仕込みました😄✨
以前投稿したメシルチョン作りはこちら。。。
メシルチョンは梅のエキスなんですが、料理に使ったり炭酸やお水で割って飲料水として飲用もする万能調味料です。
メシルチョンには様々な効能があるんですよ😆✨
- 疲労回復
- 消化不良解消、胃腸機能強化
- 解毒、殺菌作用
- 肝臓保護、肝機能改善
- 解熱、抗炎症作用
- 老化予防
- 成人病予防
なかなか凄い調味料ですよね❗️
私も免疫が落ちたり、疲れが溜まった時にお水やサイダーと割って飲用しています♪♫

作り方は簡単♪♫
【メシルチョン(매실청 梅エキス)】 〈材料〉 梅1kg、氷砂糖600〜700g(砂糖でも可能)、オリゴ糖200g 〈作り方〉 ①梅はよく洗いヘタの黒い部分を楊枝などでとり、キッチンペーパーでよく水気を拭き取る。 ②よく洗って乾燥させた容器に梅、氷砂糖、オリゴ糖を入れる。 *1日1回氷砂糖がよく溶けるように上下を振ると良い。 *10日位から梅がシワシワになってきます。(砂糖の種類によって変わります) *発酵するので蓋は完全に閉めないでください。 *3ヵ月後に完成です!その際、梅は取り出してください。 |

これで3日位経ったものです。
氷砂糖も少し溶けてきました。
3ヶ月後が楽しみです😄✨
**********************************
作るのは大変💦という方はこちら👇