Blog 日本在住・日韓夫婦7年目&おチビ♂7歳の日常

韓国料理

「ぺスク」レシピ!韓国風梨のコンポート

「ぺスク(배숙)」韓国風梨のコンポートで、「秋夕」の時期に食べられるデザートです😄🇰🇷✨

ハチミツ、生姜が入り喉の風邪に効き、呼吸器を丈夫にするとも言われています。

免疫力を高め、韓国ではオンマ(ママ)の常備薬とも言われ、これからの風邪の季節にもぴったりのデザートです♪♫ 

黒いのは何❓と思ったかた❗️

この黒いのは黒胡椒です♪♫

合うの❓❗️と疑問に思う方が大半だと思うんですが、ピリッとした味と甘い梨の相性が良いんですw

ぺスク(배숙) 2人分
【材料】
梨 1/2個、粒黒胡椒(6〜18粒)、乾燥ナツメ2個、生姜 1/2片、シナモンスティック1/2本、ハチミツ大11/2、水200cc

【作り方】
①梨は皮を剥き6等分にし、穴を3箇所開け1切れにつき黒胡椒を1〜3個詰める。(辛いのでお好みで調整してください)生姜は皮を剥きスライスしシナモンスティックと一緒にお茶のパックに入れる。

②鍋に水、ナツメ、お茶のパックに入れた生姜、シナモンスティックを入れ一度沸騰させる。ハチミツ、梨を加え梨が透明になるまで7〜8分中弱火で煮る。

*お茶のパック、ナツメを取り出しあら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

シナモン、生姜の風味が良く後を引く美味しさw

簡単に出来るので風邪ぎみかな❓というときにぜひ作ってみてください♪♫

ちょっと柔らかくなった梨など、ちょっとそのまま食べるには美味しくないなという梨の救済メニューで作って見ても良いと思います😄

**********************************

最近のおすすめのレチノール配合の美容液😆💕
塗った瞬間から肌のハリが違います👇 




おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です