
久しぶりにポッサム(보쌈)とポッサムキムチ(보쌈김치)を作りました♪♫
ポッサム(보쌈)の意味は、「보」は元々「包み紙や布」、「쌈」は「包む」という意味の言葉で、「보쌈」は「包みもの」という意味になります。
豚肉をサンチュなどの野菜で包んで食べる事に由来する名前だと思われます。
ちなみに「ポッサムキムチ」ですが、豚肉料理の「ポッサム」とは関係ないです💦
「ポッサムキムチ」は白菜に魚介類などをたっぷり包んで作った高級キムチの事。
「包んで」作ることから「ポッサム」という名前が使われています。

以前、【ポッサムとポッサムキムチ作り】で作り方を紹介しました!
今回は皮付きのサムギョプサル!オギョプサルで作りました♪♫
豚バラなので脂が多めですが、茹でるのでかなりの脂が落ち、さっぱりいただけヘルシーです😋✨
ポッサムキムチは簡単に作れるレシピを紹介しています!

白菜の浅漬け、豚肉、ポッサムキムチ、サムジャンをのせていただきます!
ポッサムキムチがいい仕事してるw
このポッサムキムチは簡単なのでぜひ作ってもらいたいです!
レシピはメシルチョン(梅のエキス)を使っていますが、手に入らなかったら砂糖大1/2で代用可能です。
本場のポッサムキムチを食べたい!と言う方はこちら。。。
↓
「NEOGEN」私がオススメの韓国トナーです♪♫
夏の日差しを受けた肌におすすめ!SUR.MEDIC トナー&鎮静アンプル
購入はこちらから ↓
「NEOGEN」私がオススメのアンプルマスクです♪♫
このマスクは1度使うとその良さが分かるはず!今なら70%offです!
購入はこちらから ↓