オッパもおチビも大好きなキンパプ!
材料を準備するののは少し大変ですが、その分美味しいキンパプが食べれますw
今日はキンパプの作り方をご紹介。。。

まず材料の準備。。。

材料を準備するのが少し大変ですが、頑張って準備!
さぁいよいよ巻きます!最初はノーマルなキンパプから。。。
やっぱり巻きすがあると綺麗に巻けるのであったほうがベスト!
ごはんの量は割と少な目がオススメです!具がたくさん入ったキンパプが美味しいですw

最初は巻きすは使わずに、海苔を持って思い切ってくるっと巻いてください!
最後に巻きすで巻いて綺麗に形を整えます!
具をのせる順番は割と適当ですが手前にほうれん草やにんじんなどのバラバラこぼれる具材よりはたまごなどのしっかりした具材のほうが綺麗に巻けます!
次はツナマヨ入り。。。



どおです?具がたくさん入ったキンパプは見た目も豪華で美味しそうに見えますよねw
一口で食べれるように薄めに切って食べるとgood👍
Instagram やってます。。。
フォローお待ちしています。。。

