Blog 日本在住・日韓夫婦7年目&おチビ♂7歳の日常

韓国料理

韓国 ソンピョン作り

ちょっと前の出来事ですが、おチビとソンピョンを作りました😃🇰🇷✨

ソンピョン(송편)は、韓国の伝統的なお餅で、秋夕(チュソク、お盆)に欠かせない料理で、漢字では「松餅」と書き、松の葉を使って作ることからこの名前がついたそうです☝️😃✨

今回は日本でも手に入りやすい材料で作ろうと、外の皮は米粉で作り、中の餡はゴマと砂糖の餡と、あんこの2種類で作りました♪♫

包む作業はおチビも一緒にw

皮を丸く伸ばして中に餡を入れて半月型に包んでいきます。

粘土遊びのようで楽しそうに包んでました😁✨

形が色々だったり、あんこがはみ出しているのはご愛嬌w

ごまと砂糖の餡は包むのは簡単でしたが、あんこは意外と包むのが難したったです💦

蒸して完成です❗️

最後にごま油入りの水を塗って出来上がり❗️

どうです😃❓

蒸したては皮がもちもちで美味しかったです♪♫

日本に住んでいるけど韓国の文化も体験して欲しいと思いなるべく季節行事も大事にしています♪♫

**********************************

私も普段かたら愛用しているトナーなどの基礎化粧品がSALE中❗️

👇



おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です