週末、久しぶりに新大久保に行ってきました😄
結婚してからなかなか行く機会がなくかなり久しぶりw
最近の新大久保はどう変わっているのか、楽しみでもありました♪♫
インスタで話題のお店をリサーチもしましたが、子供が一緒だとなかなか思い通りにはいかず、結局ランチして少しぶらぶらしてYes martで韓国食材を買い物して帰宅。。。
それでも久しぶりの新大久保はやっぱりテンションが上がったのは間違いないですw
韓国にあるような可愛いカフェがOpenしていたり、ランチしたお店で隣からアジュンマの韓国語での会話が聞こえてきたり、渡韓出来ない状況が続いているので少しでも韓国にいる気分になれました😂
今日はランチしたお店、韓国人も良く見かける【新宿飯店】をご紹介!

職安通りにある【新宿飯店】。
実は私が新大久保で初めて食べたお店がこのお店なんです♫♪
かれこれ数十年前。。。
その時からこの場所にあります。
大久保通りはいつも凄い人ですが、職安通りにあるこのお店は比較的空いています。
このお店は手打ちの麺が有名なお店で、日本在住の韓国人も良く訪れるお店です。
ジャジャ麺とチャンポンが有名でふたつが一緒になったセットもあるくらい。

今回頼んだのはジャジャ麺・チャンポン・酢豚がセットになったBセットを注文しました。



ジャジャ麺・チャンポン・酢豚の王道セット!
サービスでたくあんと玉ねぎも付きます。
どおですか😄❓❗️
맛있겠다〜(マシケッタ〜 美味しそう)
久しぶりの韓国料理屋さんで本場さながらの料理。
ビジュアルが最高で、テンションが上がります!
ジャジャ麺はよく混ぜていただきます!手打ちの麺がツルツルで美味しい〜♪♫ジャジャン麺は辛くなく見た目の黒い色からどんな味なんだろうと思う方も多いはず!甘めのタレで子供も大好きな味です。おチビもこのジャジャン麺が大好きです。
チャンポンは魚介の出汁が出ていてこれまた美味しい〜♪♫
韓国の酢豚を初めて見た方は、これが酢豚?と思う方も多いのでは?
私も初めて見た時は衝撃を受けました👀✨
日本の酢豚と見た目がまるで違いますよね!
韓国の酢豚は細切りの豚肉に衣をつけて揚げたものに、玉ねぎやにんじんの野菜入りのとろみがたっぷりついた甘酢のタレがかかっています。タレが別添えのお店もありますが、このお店は最初からかかっているスタイル!
韓国人はこの最初からかかっている派か、別添え派がいるんですって!
別添え派の人は衣がカリカリの状態で食べたい人😄
オッパも別添え派だそうwww
でも最初からかかっていても十分美味しくいただきました。
他のメニューはこんな感じ。。。

ランチした後はぶらぶらしてYes martで買い物をして【辛ちゃん】でチキン🍗をtakeoutして帰宅しました。
【辛ちゃん】のチキン🍗のレビューはまた今度。。。

Instagram やってます。。。
フォローお待ちしています。。。
ジャジャン麺てどんな味?
お家で簡単に楽しめるジャジャン麺のセットはこちら。。。