
韓国ドラマを見ていると、韓国語が少し分かる方は、
「あれ?自分の両親なのに敬語で話してる?」と思うかたも多いのではないでしょうか?
小さい子供までもが敬語で話す場面を良く目にします。
私もまさか?と思っていましたが、オッパの両親と初めて会ったときに、オッパが自分の両親と話す際に敬語を使っており、ドラマで見た世界が本当だったことに衝撃を受けました。
日本では、自分の両親に敬語で話す人はなかなかいないのではないでしょうか。
私の周りでは聞いたことがありません。
韓国では当たり前なのでしょうか?

韓国のNAVERというサイトで「子供が親に敬語を使いますか?」
という質問を質問した人がおり、そのコメントを見てみると、
「学校で両親には敬語を使うようにと習い、自然に使うようになった。」
「8歳から使っています。」
「4歳の子供がいますが敬語を使います。」
「高校生、大学生の子供がいますが敬語を使います。」
「教えたことはないが小さい頃から敬語を使っている。大学生になった今でも敬語を使います。」
「自分の両親に敬語を使いだしたのは遅かったが、ある時、敬語を使わなきゃと思うようになった。」
「小さい頃から敬語を使っていたが、小学校に入ってから母親には敬語、友達言葉を両方使うようになり、父親、祖夫母には敬語を使っている。」
「祖父母には使うが私達両親には使わない。」
などのコメントがありました。
(NAVER引用 아이들이 부모님께 존댓말 쓰나요?)
大体8~9割位の人が敬語を使う、子供が敬語を使っているという結果でした。
ある一部の意見ではありますが、敬語を使うという人が多く、やはり韓国では両親を敬い尊敬を込めて敬語で話す文化があるのだなと思いました。
主人にも聞いてみると、小さい頃から私達(両親)には敬語を使うようにと、教育を受けたと言っていました。
韓国は「儒教の国」と言われており、上下関係は絶対で年上の人に敬語で話すのが当たり前です。
この辺りは日本と変わりませんが、特にお年寄りをとても敬う文化があります。
儒教は孔子が広め、年長者を敬う、家族や集団の一体性や調和、さらに子が親に従うように社会的序列を重視した考えです。
(儒教Wikipedia引用)
この儒教の教えから両親に敬語を使う文化が生まれたのではないでしょうか。
私自身、この韓国の文化はとても良い習慣だと思い、子供が出来たら韓国語は敬語で教えようと思っていました。
現在おチビは4歳、小さい頃から日本語、韓国語で会話をしています。
私自身、子供に韓国語で話しかける際は敬語で話します。
おのずと覚える韓国語も敬語で覚え、返事も敬語で返してきます。
特に敬語で話しなさい、と教えなくても綺麗な韓国語を覚えてくれるので良かったなと思っています。
その代わり日本語は私が友達言葉で話しかけている為、ため口ですが。。。
敬語でお互い話すと、日本人からしたら家族なのによそよそしい、不自然なのではないか?
家族関係がおかしくなるのではないか?
と思われるかもしれませんが、主人や韓国の友人の家族関係を見ても決してそんなことはありません。
逆に目上の人を敬う気持ちが日本人より強い気がします。

日本と韓国、お隣の国でありながら日本と違う文化が根付いるのは興味深いですよね。
韓国ドラマを見る際に家族で会話する場面があったら、気に留めて見てみるのも楽しいですよ。
Instagram やってます。。。
フォローお待ちしています。。。

