
先日、インフィニティプールがある「SORANO HOTEL」に行ってきました。
東京にいながらマリーナベイサンズにあるようなインフィニティプールが楽しめる、リゾート感たっぷりな「SORANO HOTEL」
立川の駅近くにあるホテルで立飛ホールディングスが開発したGREEN SPRINGS内に入っているホテルです。
コンセプトは、心にも体にも健やかであること「ウェルビーイング」。
Well-being – 心身ともにすこやかであること、そしてサステナブル – 環境や社会にやさしいこと、そうしたコンセプトを意識したホテルです。
歯ブラシなどの一度限りの使い捨てアイテムは極力常備せず、その代わりに、アメニティはオーガニック製品を使ったり細部にまで拘っているホテルです。

どうですか?この景色😄✨
インフィニティプールからの景色です!
目の前に昭和記念公園があるので、自然の中にあるホテルにも見えますよね?
でもここは東京立川です!
ここのホテルの特徴はなんといっても最上階にあるこのインフィニティプールです♫♪

反対側には立川の街並みが見えます。

コロナ禍の為、プールは人数が制限されていたので人も少なくのんびり出来ました。
おチビも最初は落ちそうで怖いと言っていましたが、慣れてきたら浮き輪をつけているので一人で泳げるまでプールを楽しんでいましたw
お部屋は写真を撮ってないのが残念ですが、とても素敵なお部屋でした。
夕食は今回は付けずにGREEN SPRINGS内にあるレストラン「100本のスプーン」で食べました。
このホテルの良いところは、駅近な為レストランに困らない事!
オススメはGREEN SPRINGS内にあるレストランです。雰囲気が良いお店があったり、我が家のように小さい子供がいても入れるレストランが多くあるので困りません。
今回利用した100本のスプーンは、ファミリー層が多く離乳食が無料で頼めたり、子供用のメニューが多いのも特徴で我が家も良く利用するレストランです。




今回注文したのは国産豚のウィーン風カツレツと殻付きオマール海老のクリームパスタ、温泉卵のシーザーサラダ(写真なし)。。。
どれも美味しくいただきました😄
この後、GREEN SPRINGSをぶらぶらしてホテルに帰りました。



次の日の朝食は。。。
おチビは子供用の朝食。
大人は小鉢が沢山ついた和定食。
卵の味が濃くて温泉卵がとても美味しかったです。
おチビ様のカボチャのプリンが絶品でしたw
どれも食材に拘っているのでとても美味しかったです😄✨

非日常が楽しめる「SORANO HOTEL」。。。
東京にいながら非日常体験ができますよ!
プールだけ入りたい!というかた。。。
インフィニティプールだけの利用も可能です。。。
Instagram やってます。。。
フォローお待ちしています。。。

