Blog 日本在住・日韓夫婦7年目&おチビ♂7歳の日常

日常の話し 韓国食材

韓国マートがオープンした話し

近所に韓国マートがオープンしたので早速行ってきました。

オープンしたのは。。。

「Yes mart」

関東圏では新大久保・秋葉原・調布にあります。

同スーパーは、主に観光免税店を全国展開している「永山」(台東区)が、コロナの影響で、来日する外国人観光客が激減していることなどから、運営を見直し、急ピッチで全国に店舗拡大を進めている業態。

日本の韓流ブームや緊急事態宣言中の旅行や外出の自粛で、韓国食材の輸入販売が好調なようで、2000年9月に新宿店(新大久保)がオープンしました。

それ以降、関東圏はもちろん全国展開をしています。

早速お店の紹介。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-9-768x1024.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-10-768x1024.png

入口にBTSの大きい立て看板が!入口からテンション上がってしまいましたw

中は倉庫の作りになっており、商品が見やすく陳列されています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-11-768x1024.png

調味料類。。。

購入したかったクッカンジャン(スープ用のしょう油)もありました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-12-768x1024.png

ラーメン類も豊富。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-13-768x1024.png

コチュジャンやサムジャン、テンジャンも大きさ様々。。。

用途に合わせて買えますね!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-14-768x1024.png

トッポキ類などのお餅。。。

トッポキは原材料が小麦粉で出来たものと、お米から出来たものがあります。

選ぶ時の参考にしてみてくださいね!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-15-768x1024.png

チョッパル(韓国の豚足)やスンデ。。。

大好きな人にはたまらない!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-16-768x1024.png

お惣菜コーナー。。。

色々なキムチやアミの塩辛(エビの塩辛)までありました。

見ているだけで楽しくあれもこれも買いたくなってしまいました。

取りあえず、本日購入した商品はこちら。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-17-1024x768.png

全部で¥6,800位。

  • チョッパル
  • スンデ
  • チンジャジャン
  • ジャパゲティ
  • ジャワン(ジャジャン麺)
  • ジャパグリ(ジャパグリがカップラーメンになって発売!)
  • 海苔フレーク
  • レトルトのおからチゲ
  • レトルトの干しタラのスープ
  • クッカンジャン(スープ用のしょう油)
  • ジョチョンユガ(米で作った水飴といりごまを使用し、甘くて香ばしいお菓子)

結構購入してしいました(‘Д’)

まだまだ購入したいものがありましたが、また次回。。。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-18-768x1024.png

ジョチョンユガ。。。

このお菓子食べだすとくせになります。。。

お試しあれ!

関東圏の店舗紹介。。。


  • 新宿店 東京都新宿区大久保 一丁目1番11号
  • 秋葉原店 東京都千代田区外神田6ー14-2サカイ末広ビル1階
  • 調布店 東京都調布市布田1-47-1

Instagram やってます。。。

フォローお待ちしています。。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です