今日、2/12は韓国の旧正月。。。
새해 복 많이 받으네요.(セヘ ボク マニ パドゥセヨ)
日本語で言うとあけましておめでとうございます!にあたる意味です。
韓国は日本と違って旧暦の暦でお正月を過ごします。
日本のように家族や親戚で集まって過ごしますが、今年はコロナ禍の為、5人以上で集まるのは控えなければならないようです。
そんな韓国のお正月。。。
オッパの実家でも家族だけでお正月を過ごしたようです。

韓国では元旦を新正(シンジョン)と言います!
新正(シンジョン)に日本で言うお雑煮、トックッ(떡국)を歳の数だけ食べ、この日に1歳、歳を取る言われています。

旧正月の朝、先祖を祀っている本家に集まり、ご先祖様を祀る茶礼を行います。
オッパのお父様は長男なので毎年オッパの家でこの茶礼を行います。
茶礼を行うときは
- チヂミ
- 果物
- 韓国の伝統的なお菓子
- 肉・魚
などがテーブルに並べられます。
日本だとお仏壇にご先祖様が好きだった食べ物や、果物、飲み物などを少量お供えしますが、写真を見るとわかると思いますが、日本と違ってお供え物の量がとても多いです。
このお供え物を準備するのは本当に大変。。。
最近は市場でも茶礼用のチヂミは簡単に買えますが、お母様は全部手作りです。
韓国にいたらお手伝い出来ますが、日本にいるのでお手伝いできなくて本当に申し訳ないです。。。
올해도 우리가족에게 행복한 일만 생기기 바랍니다.
(今年も私たちの家族に幸せな事だけが起きますように。)
Instagram やってます。。。
フォローお待ちしています。。

