私が通った韓国語学学校の話しです。
日本にいると時から独学で韓国語を勉強していました。
カナダラくらいは読める程度でした。
日本でも韓国語を学ぶことが出来ましたが、なぜ韓国まで行って学ぼうかと考えたのかというと。。。
やはり現地で学んだほうが早く習得出来るかなと思ったのと、韓国の文化に直接触れてみたいなと思ったからです。
年齢が割といってからの語学留学だったんですが、割と決めたことは迷いなく行動に移す性格なので、語学留学を決めてからは短期間のうちに日本を発っていましたw
まず1ヵ月間ソウルの弘大(ホンデ)にある『Rolling Korea』という語学学校に通いました。
この学校は1週間の短期から通える語学学校で、社会人なども夏休みなどを利用して気軽に通える学校です。
場所も弘大にあり、勉強もしながら空いた時間は観光も楽しめるという点が良かったです!
私が通ったコースは週4日、3時間の授業で約1ヵ月間通いました。
割と余裕があるスケジュールですよね!
私が通っていた時は小さなビルのワンフロアでしたが、現在は同じ弘大ですがかなり大きい語学学校になっています。
たまたま私が通った時期は、受講者がいなかったようで1ヵ月間ほぼ1人で授業を受けました。
先生と1対1だったのでアットホームな感じで教えていただきました。
スピーキング、リスニング、ライティングと一通りの授業内容!
授業が終わった後は、先生方とランチに出掛けたり、観光にも連れて行ってもらったりと充実した語学留学を送りました。
宿題もそれほど多く、毎日単語テストがあるくらいで短期間でちょっと行ってみたいなと考えているかたには良いと思います。
この他にも弘大周辺だと『カナタ韓国語学院』(弘大)、『ベストフレンド韓国語学校』(新村)などがあるようです。
語学学校によって日本人率高め、低めがあるので他国のかたとも交流したいなと考えているならその辺りも考慮して選んだほうが良いと思います!
逆に日本人と交流しなくていいから韓国語を早く習得したい!と考えているなら、日本人率が少ないところがオススメです!
どうしても日本人がいると日本人同士で集まりやすいので、韓国語を話す機会が減ってしまいます。。。
他国のかたが多ければ韓国語で会話せざる得ないので、嫌でも韓国語を話す機会が増えますw
たどたどしい韓国語で外国人同士会話するのってちょっと楽しいですよ!
さて。。。
1ヵ月の韓国語学留学を終えて日本に帰ってきてからの成果ですが。。。
やはり1ヵ月では上達は難しいですね。。。
でも1ヵ月でも韓国で勉強しながら韓国の文化をかなり感じることができました!
勉強+観光も十分にできたので思い切って行って正解でした!
この後色々考え、もっと勉強したいなと思い語学堂(어학당 オハクタン)に通うことを決めました!
語学堂は3ヵ月単位でのカリキュラムで大学に付属している学校です。
なので一般の韓国人が通う大学内にあります。
この語学堂に通うことを韓国から帰国してから、短期間で準備を進めました。
この話は長くなりそうなので、また次の機会に。。。
Instagram やってます。。。
フォローお待ちしています。。。
Isolated silhouette of a hand that shows symbol of korean heart


