Blog 日本在住・日韓夫婦7年目&おチビ♂7歳の日常

日常の話し

はじめまして。

ご訪問ありがとうございます。

私達家族の話をすこし。。。



結婚して7年目。。。


日本在住。。。


オッパ。(韓国人旦那さん)
私(日本人妻・kimiです)
おチビ(4歳男の子)


3人家族です。

私は韓国に語学留学経験があり、多少韓国語が話せます。

なのでオッパやおチビと会話するときも韓国語、日本語で話しています。

韓国に留学経験があるのもあり、韓国文化や料理にも関心があります。(栄養士資格あり)

2022年から韓国料理講師としても働いています♪♫

このブログで韓国文化韓国料理料理も発信できたらなと思っています

Instagram やってます。。。

フォローお待ちしています。。。

おチビ4歳。。。

現在は7歳になり元気に小学校に通っています♪♫

おすすめ

1件のコメント

  1. はじめまして。
    突然のご連絡で失礼いたします。

    わたくし、編集プロダクションアルバの栗山ともうします。
    Instagramのほうにメッセージを送ったのですが1通目で間違ったメールをお送りしてしまい、訂正したメールがうまく届いているか不安だったため、こちらからもお送りさせていただきます。

    ブログを拝見させていただきました。韓国文化の紹介や韓国料理、などの記事を読ませていただきました。

    ただいま、弊社で金の星社刊行で小学生向けの図書館本で、6か国(中国・韓国・ネパール・フィリピン・ベトナム・ブラジル)をあつかった、国際理解・多文化共生をテーマとした本を作成しております。

    上記の6か国にルーツのあり、日本で住んでいる親子や、子どもたちとその先生などにインタビューする記事を掲載する予定です。1か国あたり4ページほどを予定しております。

    ご相談がございまして、お子さまとご両親。もしくは、お父さんとお母さんはどちらかのみでも。日本在住で韓国にルーツのあるお子さんが、韓国の文化や慣習、行事について、どのように親しんでいるか、家でどんな料理を食べているか、韓国にまつわる勉強をしているかなど、インタビューさせていただくことは可能でしょうか?

    また、ご両親(お父さまでもお母さまのみでも可)が、お子さんとどのように韓国文化を伝えらえているか、ふだんのくらしで韓国と日本のちがいや似ているところで感じられていることなどもお伺いできたらと考えております。

    インタビューはメールのやりとりで、お子様に4問、大人に4問程度です。
    また、弊社から直接お伺いするのも可能です。

    お家で韓国の文化に親しんでいるものがあれば、本や掲示物や、ふだんの食べ物などそのお写真をお借りしたいです。
    お子様は顔がうつらないよう、後ろからやイラスト化など、また名前は仮の名前なども可能です。

    くわしくメールや電話でご説明、、企画書の送付なども可能です。
    また、謝礼もお支払いできたらと考えております。
    ご検討いただけますでしょうか?
    どうぞよろしくお願いいたします。
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     株式会社アルバ
     栗山 朋子
     〒180-0013 東京都武蔵野市西久保2-15-31
     TEL: 0422-38-0555 FAX: 0422-38-0556
     Email: kuriyama@e-aruba.jp
     URL: http://www.e-aruba.jp/index.html
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です